2009年5月17日日曜日

染め紙の出来上がり

昨日土曜日の午後と今日一日、油絵額F6サイズに合わせて顔彩で紙に線や点などで模様を付ける。皿や鍋の蓋を使って円を書く。刷毛で線を描く。ニカワを溶いて色どめにする。二日で4,50枚は出来た。
紙が出来たらこれに載せる文字をさがす。頭の中は神さまのことや宇宙のことや気のことで一杯。この雑多の中から探し出す。ヒントは本の中や新聞や人の言葉だったり・・・・・・ここ何年かは般若心経に凝っていて日展も最後は般若心経の作品で打ち止め。他、高鍋美術協会展やその他の作品展に紺紙にプラチナで書いたりした物が2点ほど。県展も宮日展も2尺8尺の作品は般若心経だった。(金で書くと年月を経た時に金が黒く変色するといわれる)・・・・でも古典の中には金で書かれた作品があるのは何故?・・・変色していなかったようだけど!・・・・・・

今回は般若心経の部分を抜き出して書いてみたい。

先ずは7月のアイギャラリーでの個展に向けて何点か用意したいです。
心は明日からことば探しの旅をします。

0 件のコメント: