2014年8月31日日曜日

芹沢光治良 「天の調べ」





芹沢作品を久し振りに読み返す
90歳を越えての神のシリーズ
平易な表現、胸に収まり易く
20年も前にこの作家は
今私たちが感じている地球の危機感を
切々書き遺してこの世を去っている
 
今、こうして手元に届くという事が
自分にとって必要なのだろう
心して読む

感謝!

2014年8月29日金曜日

いわさき ちひろ 展、、、、心の対話「郷」



高鍋美術館
8月31日まで
ソフトタッチの絵です
心のともしびを感じる時間を過ごしました



人が相向かい
コミニケーションします



2014年8月28日木曜日



響、、、、、人が相向かい音響を発する文字
下方の「音」は人が神に祈り、神の反応があるという意味の文字
            風の音、また楽音によって神意を尋ねる

今日は父の命日です。
実家で妹と仏壇にお参り、お茶をしました。
年を重ねると
段々彼岸の事が身近く感じられる様になって来ます。
そして、残された時間を悔い無き様過ごさねばと
改めておもいます。
私たちは何か使命を持って産まれているはず、
ならば、其れを探し少しでも
役に立てる様に生きねばと
想うことです。
今日は佳い日でした。

2014年8月15日金曜日

義母のお見舞い

義母のお世話になる
施設の納涼祭が台風のためにお流れになったので
今日は義母を久し振り見舞う。
認知症の義母は既に自分の子供も言葉さえ忘れている。
言葉を掛けて口に飴玉を入れてやりハンドパワーをとおす。
そのうち気持ち良さそうにウトウトして来る。
時々言葉を発するけれどよくわからない。
主人はずっと義母の手を摩り続ける。
心では判っているのだろうなあ。
反応はイマイチなのだが、
行って会っただけでも何だか安心する。

お盆で気分的にも一区切り
家族の繋がりを思います。支えられて来たこと、
今度は選手交代しつつ世代は受け継ぐものなんだと。
先祖供養を行い、年長けたひとを敬い
年端のいかない者は随時次に繫げていく
この世のからくり。

優しくなりたいです!

2014年8月13日水曜日

ゴーヤーの佃煮

ゴーヤーを沢山頂いたので佃煮に挑戦、
湯がいて苦味を除いて煮込む方法と天日干しして煮込む方法
両方をやってみました。
天日干しは半日干しただけです。
一日干すようにネットには出ているのですがあいにく後が曇ってしまいました。




天日干しをアップします。
レシピ
    ゴーヤー    1.2kg
    醤油            200cc
    みりん        200cc
    酒              50cc
    砂糖           250g
    酢               150cc
    かつお節    50g
    ごま           30g

どちらの方法でも美味しく出来ます。
天日干しはゴーヤーの形が崩れないで見た目は綺麗です。
暑い時期はパンチの利いた食べ物は good !です。

2014年8月11日月曜日

今日は望月

旧暦の七月十六日

ヘミシンクで今日は「ベクトル」と「五つの問い」のテーマの
フォーカス12の意識レベルでワークをしました。
左右の耳から異なる周波数の音を流しその意識レベルへ誘導
まだ、初心者ですが
ゲートウェイの過程を進行中です。
さてさてどのような世界を垣間見ることが出来るでしょうか。
クリックアウトといって
つい、うとうと気持ち良く意識を飛ばしてしまう事、度々あります。
根気良く何回でも聴き
トレーニングに励みます。
乞うご期待!
自分に言い聞かせています。。。。


2014年8月10日日曜日

大地にアース

畑へ出掛ける。
台風で森の樹々は枝が折れたり辺りに散々散らばっていた。
下木も凪ぎ倒されて南を向いてお辞儀をしている。
今日は又々3週間ぶりなので雑草の勢いの良いこと!
台風なんて何のその、これは真っ直ぐ立っている。
フフーン、人間もかく在るべきか、と独り合点する。
先ずは雑草と格闘、
散らばって生えていた大根葉は長雨で姿が消えつつある。
その他のニラ、キュウリは健在。
ナスは相変わらずひょろひょろ。
シシトウとピーマンは?  折れてアウト。
他、ヘチマとゴウヤが枝を伸ばしつつある。
ざっとこういう具合、タカが数本ずつではあっても
楽しみなのです!
大地に触れてを思いっきり身体を酷使しても得るものがある
身体と心の澱が流れる。
目一杯働いて夕方帰宅
充実感okです。

















2014年8月9日土曜日

台風一過


脚ののろい台風が漸く過ぎようとしている
昨夜から今日の午前中は降水量も凄く
県下至る処で避難勧告が出ていた
現在四国方面へ向かいつつある
午前中の教室へは出掛けたものの
帰りが果たして大丈夫かなと思うほどの嵐であった
幸い事なきを得るが
最近は何が起きてもおかしく無いほど
「判らない」
如何にかなると大きく構えてはいるものの
頻繁に起きる災害にはやはり心が痛む

今回も大事に成らず
感謝です!

2014年8月5日火曜日

ヒーリングハウス

大分飯田高原のヒーリングハウスを訪ねる
80余名が集って
瞑想 、歌 、温泉  、食事など総合的治療を受ける
建物が建つ場所は波動も高く
其処に立つだけで清々しい気持ち
特にパワースポットと呼ばれる一角は座って暫く動きたくないほど
身体に何らかのトラブルを抱えていれば
その効果は言わずもがなのこと
健康体でも機会あらば
何回でも訪れたい

日々、呼吸法を行いハンドパワーで周りをを癒し
ヘミシンク的生活を楽しみ
波動とは何ぞやと自分の生き様を問い
皆を肯定して生きられることに
感謝です!
 


















2014年8月1日金曜日

台湾 故宮博物院を訪ねて

7/26より台湾へ
白菜、肉片を見る
つい、この間まで東京で展示されていたもの
既に帰って来ていて
台湾の故宮博物院で見られてとても
ラッキーでした
その他に古代文字の鋳器を沢山観る
散子盤、毛公鼎など
拓本しか観てない本物に接する機会を得て
今回の旅は
体験という意味では
大きな何かに触れる事が出来た
5日間台湾を巡って
日本統治時代の建物など
かつて、日本の仕事や残して来た精神面のこと
日本という国は本当に良い国であること、
誇って余りあるモノを持ち得ていることなどを
改めて思ったのでした
時には外から自分を観ること
必要なのですね!




花蓮の松園別館   





日本人による建築  総督府だった