2013年6月30日日曜日

レモングラス・・・・ヒーリングハウス

大分久住の飯田高原にあるヒーリングハウスへ東京の知人に会うために出かけた。64名が集って癒しを体験する。島根、愛知、東京、佐賀、熊本、岐阜などからも見えていた。今回は野中先生はお出でにはならず会員のみのレモングラスの集いではあったがパワーの融合はやはり波動的には高いものがあり夫々充分癒されることが出来た。気の世界は確実に存在すること、そしてこれを使うと計り知れない力は及ぼされることを皆が知る時代の到来が望まれる。特殊なものではなく誰でも使う気になりさえすれば可能なことを分かってもらいたい。絶対、気は私達の生活に生かせるものなのに関心がないということは無知に等しく、無知というのはある意味罪な事でもあると思う。その知らしむる責務は知った我々の責任にもなろう。我を捨てて知らせる努力をする必要を感じる。今日の成果はこのことを再び思い知ったことでもある。メンタル的に幸せを感じる程に責務をも思う。

さあ!皆さんハンドパワーって本当にすごいことなんですよ!!! これに接する機会がありましたら貴方の心を開いて一度受け入れてみてください。私たちが魂のレベルでは知っているハンドパワー、癒しの力を思い出すきっかけが掴めることでしょう。貴方が一回、二回とこの経験を重ねるうちに魂は思い出します。私は人さまに気を通すなかでこのことを何回も経験させていただきました。皆様に幸あらんことを!!!    今日はとてもハッピーでした。。。
高原から三俣山を臨む

ログハウス風レモングラスの建物

今しばらくは閉鎖となる

久住高原沿道

遙かはガスが懸かる


帰りは何故か霧は晴れて

2013年6月27日木曜日

波動器で病の原因もわかる

肩の張り、鈍痛の原因が突き止めたくて波動器で調べたら金属反応が出た。それから二回ハーモナイズといって身体の正常ではない部分へ波動を通してより正常にしていくというものをしている。かなりの周波数を内臓している機械でドイツから輸入されたもの。ドイツはもとより日本でも歯科医院や整形外科、鍼灸院、整骨院、その他様々な処にあるのだが口コミで広がってはいるもののその効力はあまり知られてはいない。特に難病の方には有り難い存在となっている。病院では分からない痛みの原因や数値に表れない悪い部分を突き止めることが出来る。波動器に内臓されている周波数で見ていくとそれが簡単にどの部分が正常ではないところか、その原因まで分かる。

私の場合は身体の中に金属があると出ている。それを排出するサプリを飲み、痛めている腎臓、肝臓、呼吸器をハーモナイズしていくことになる。サプリはまだ届いてはいない。波動器にかかってまだ二回目だが肩の張りはだいぶ良くなっている。確かに効くという感触である。

口コミで広がって既に三台目の波動器が入っている。治らない病、ややこしい症状を抱えていたら是非試してみてほしい。きっと光が見えるはずです。佐土原のみやなが整骨院にあります。

(バイオメゾナンス ps1000) という波動器です。

2013年6月25日火曜日

玄米コーヒー


黒炒り玄米粉・・・・茶さじ一杯  熱湯で溶く (香ばしくコーヒーみたい)

* 老廃物、毒素をだす
* 毒素を流し、整腸作用

試みに飲むことにする
朝は玄米コーヒーと果物
さて、効果はいかに・・・・


2013年6月21日金曜日

彫刻・空港展

 24回宮崎国際現代彫刻・空港展
6/9~6/23

58名の見ごたえある作品たち
小ぶりながら触って楽しめる
外国の出品もあって
ローカル開催でありながら
国際色ありです

2013年6月20日木曜日

波動器・・・・金属反応

身体の不調(特に右肩甲骨あたりの懲り)の原因が知りたくて波動器で原因を出してもらう。ハンドパワーによる気を貰うことではなしに金属反応が出る。考えられることはタングステン酸ソーダーしか思い当たらない。約50gを飲んでいる。歯周病に効くとの情報で飲んではみたが結局、歯は抜くことになった。
今回は身体が変だよとサインを送る。呼吸法、ハンドパワーでも補いきれない不調の原因が自分が何ヶ月前に薬として飲んだ物とは。。。。。。まったく何とおばかさんだろう。(でもね、試みたから分かったのです)
次回からはタングステン酸ソダーを波動器にかけて確認してハーモナイズしていくことになる。肝臓、腎臓、呼吸器官に異常ありと出た。確かに痰が切れずに4月より風邪の症状に憂慮していた。

とまれ、原因が分かったことはラッキーでした。
怪我の功名、いえ巧妙な怪我であります・・・・・

2013年6月18日火曜日

ハンドパワーの治療所

奥さまが膠原病の方ご夫婦を伴い福岡のハンドパワーの治療所へ行く。早朝家を出て日帰りで。各地からそれぞれ病を持つ方が集まって治療。ドクター二名による事前問診あと二十分あまり野中先生に気を通してもらう。目が見えなかった人が微かではあるが見えたり、歩くのもようやくの人がすたすた歩き出したり全く目を見張ることが起きる。膠原病(強皮症)のかたは腕が胸までしか上がらないのがばんざいが出来、身体は軽くなるしウキウキして行きも帰りも全然疲れないのが不思議を連発していた。多くの気を持つ人々が集まって行動すればそれなりの波動があるはず。当然その中に居合わせる人もその波動に感化される。野中先生はレベルの高い波動を持っておいでだ。野中先生の治療は穏やかな気で後はっきりその効き目があるという。ビンビンとは来ないけれど確実に入っているということなのだろう。そういえば西野呼吸法の西野先生の気も然り。

ドクターによれば名古屋でハンドパワーで強皮症のかたが良い結果を得ているとの情報を下さる。少しでも光がほしい。今日の収穫はこれだけでも大いなるもの。

気を知ることに始まり感じてそして使えること。使う喜びを体感して自分の周囲へ振りまくこと。光は闇を照らす。遠い道ではあっても微かな光になることは喜びに繋がる。
野中先生にばら色の人生にしなさいと言われたが。。。。。。。今、何色なのかな?

2013年6月10日月曜日

気の交換

5月より膠原病の方を週二回の割りでハンドパワーを通している。一月と少し経って私の体調が何だか変かな?と思えるようだ。気のせいならいいけどなあ。気候のせいで疲れるのならいいけど。ひょっとしてこれは相手の気を取り込んでいるのではないか。パワーをもつ人達は同じ人を何回もしない方が良いとも言っていたことを思い出している。なにしろ始めて重症の方に気を通すのだから。こちらからははっきりと相手の方に入って行くのが分かる。でも相手から入っているかは定かではないが呼吸法の対気(相手と手を交差させて気の交流をする)ではお互いの交流がなされるわけだからこのハンド゙パワーでも充分相手方の気は入ってくるはず。一人でこの治療行為をするのは危険かもしれない。治療所は気を持つ大勢の人が集まっているので一人に集中することなくお互いの交流で流されるのだろうけれど全く受けて専門になったら少しづつ貯まってくるのではないか。これも体験しなくばわからないが懸念に終ってほしい。今すこし様子を見よう。。。。。。

2013年6月7日金曜日

心の学校・・・・真我開発講座

上京ついでの今回は呼吸法の教室はパスして心の学校の講座を受講する。「未来内観コース」土、日かけて真我を掘るワークをする。25人で朝9時から夜9時まで缶詰で一切の外部からの情報をシャッタアウトして自分の内部に向き合う作業をする。内部から湧き上がる物を書き取って行く作業に没頭する。細く深く内部へ入っていって紛れもない何かを見つけるというもの。不思議なことに親への感謝が出てくるのだ。愛が愛として確かに感じられる。これをインナーチャイルドというのだろうか?そして今日など一皮も二皮も剥けた感じがしてこのワークは確かに何かが変わる感覚を持つ。頭で判るというのと体感は違う。体感は揺るがない。これからはもっと周りに優しくなれそうだ。

次は「宇宙無限力体得コース」・・・9月ごろ受講となるだろう。またご報告します。

2013年6月3日月曜日

父島、母島

5月26日から小笠原列島の父島、母島へ。片道25時間の船旅。東京から1000Kmの距離。行政区は東京都内であって小笠原村。若者が多く平均年齢は40代だったかな。老人は病院がないので不安なのかもしれない。観光と少しの果物の生産が島を支える。サンゴ礁に囲まれて美しい島々だが人が住むのは父島、母島のみ。昭和19年の強制疎開から昭和40年代までは母島は無人島。戦争の残骸、大砲や座礁した輸送船が今も残っている。戦前はクジラ漁がさかんで解体工場跡もあり段々畑でサトウキビが栽培されて本土へ送られて豊かな生活が出来ていたそうだ。促成栽培のはしりで季節を先取りしたやさい、くだものの生産が島の経済を潤し多くの島民が暮らしていたが今はその影は薄い。沖縄と同じくらいの緯度、湿気が少なく日差しが強い割には日陰はここち良い。
サンゴ礁の海岸は白く美しい。海中は熱帯の魚たち、シュノーウケルで海中を覘く。兄島のキャベツ海岸でクルージング中にポイントがあって海に入る。イルカ、クジラのウオッチングが5月の上旬までは出来るそうだが残念ながらそれには出会わなかった。フェリーで帰る途中にイルカの群れを目撃した人もいたが。
青ウミガメの刺身と煮つけを食べる。島で捕獲数が決められているため値段は張るが島の名物として売り出してこれも経済を支える。刺身は馬刺しみたい、煮つけはくせもなくゼラチンが多く少しこってりした感じ。他、沖ザワラの浸けにぎり、アカバのみそ汁。
果物はパッションフルーツ。
この島々は大陸と繋がったことがないので固有種が多く世界遺産に登録されてからは植物、動物の持ち込み持ち出しは規制が厳しい。それでも外来種のトカゲが繁殖している。維持にはまた莫大な労力と費用も掛る。世界遺産に登録されるプラス、マエナスが存在する。

日常を離れて一週間を穏やかに過ごす。呼吸法をしながら気が爽やかだなと感じたが火山地帯だったこの地はパワースポットかもしれない。

壮観だったのは帰りのフェリーの出港を島民総出で送ってもらったこと。島の全ての船で伴走してその船から次々海に飛び込んで手を振って送ってもらう。いくら演出でもこうまでしてもらうと胸に迫るものがある。いつまでも脳裏に残っているだろう。若者の島だからエネルギーが多く温かさの表現も唐突なのかな。小笠原フラも一晩イベントがあって見せてもらう。ポリネシア系でのどかな調べでドラムカンを細工したドラムの演奏は忘れないだろう。

佳いこころの休暇でした。感謝!

南島・・・濤が高く上陸は出来なかった

砕けたさんご礁で美しい海岸

戦争で撃沈された輸送船

ドラム缶とアレンジされたドラムの演奏

太鼓演奏の後、島の住民大勢で

伴走して・・・この後海へ飛び込んで手を振ってもらう
母島より姉島、妹島を望む