2016年3月30日水曜日

ランチと彫刻展


観光ホテルの一木一草ランチバイキング
今日は学校の離任式のため
多くの人出で賑わい
西都フェアー開催中
当地の食材の料理が沢山並んでいました。


        ムーンダンス





次に 田中等さん 彫刻展(色空)へ

タイトル  「月の雫」

かつて、宮日会館のギャラリーで

このような方法を使いたかったのですが

頓挫した経験があります。

作品を浮かび上がらせる見せ方

とてもインパクトがあります。

小品がイキイキみえてステキです。

好いものを見せて頂きました。

「ムーンダンス」が好きです。



2016年3月29日火曜日

移動 、ハンドパワー体験所






今日はハンドパワー体験所開設日
趣向を変えて移動して
石河内にお二方
体験して頂きました。

4/11に目の検査を控える方は
結果によっては手術、投薬の二者選択
なので今日の施術を含め5回で
検査履行することにしました。

後一方は鼻に反応ありです。
風邪気味?とのこと。

それぞれ熱感、眠気ありで
初回にしては体験感良好でした。

野中先生の本「生きて  笑って  愛して」を
読んでいただく事に
奇跡が沢山書かれています。
私達も伝えたいこと山ほどありますが、
中々上手に伝えきれません。
本を読んでいただくとまた違う感じで
ハッキリ伝わるのではないでしょうか。

人を待つより此方から出向く方がいい。
ハンドパワーの必要な方は是非連絡下さい。

    TEL     27-3802   石井 
    毎週  火曜日   午前中
    お伺いいたします。

   




2016年3月28日月曜日

原石鼎句




「墨友」6月号印刷用  手本

OFFの1日を仕事です。
何とか収める事が出来たかな。

「紅白の松葉牡丹に母をおもふ」
夏の句です。
ビッシリ咲く松葉みたいな葉っぱを持っていて
優しい趣きの花。

作品を書いている時は
あっという間に時間は飛んで行きます。
何事もかくあれば好いのですが。。。。
今日は充実の時間が持て
シアワセです。


2016年3月27日日曜日

温泉と瞑想




年度末なので総会が午前と夜
年齢を重ねると其れなりに
役職が与えられ出席だけではありますが
気分的に忙しい感じで
一息入れに日向の温泉へ。

春休み、日曜日重なり
人出も割と多くて賑わっていました。


瞑想を勧められて此の所
何日かやっています。
妄想、迷走になったりで漸く20分間

ロウソクを使って
タカトラ(瞬きをしない)という方法です。

目に効くのだそうです。
老眼が進まなければよいのですが。


2016年3月26日土曜日

星空の狂言会











二十年間続行されている春の狂言会です。
秋は音楽会
山里の村で多くの支える人々と
遠くからも足を運んで楽しみにしている人々
沢山のこころで成り立っています。

暮れ泥む空を見上げて
瞬き出す星々
段々と冷え込む中に
焚き火の爆ぜる音が合わさって
子供の頃の情景が頭をよぎります。

忘れていた懐かしい火の温もり
電灯の灯りがない
くっきり、はっきり見える星々の
美しさ、
何時も在るはずなのに見えていない、

そうです、思い出さなくては、
有っても見えていない物があることを
ヒトのこころも然りかなぁ〜

そう、想いながら帰途につきました。

今宵の楽しい時間でした!






2016年3月25日金曜日

立ち待ち月ー(旧17月夜)




灯りを消して呼吸法をします。

部屋に差し込む月明かり

窓の外は煌々とした月です。

そう、今日は満月を少し越した17夜月でした。

タブレットの映像は肉眼に及びません。

月を愛でるこころを持てた事に感謝です。

此の所短時間ですが瞑想をしています。

ラムダスの本を読んだからです。

何か変化があるでしょうか。

楽しみです。。。

2016年3月24日木曜日

木城えほんの郷、、、お花見狂言会


お花見狂言会
木城えほんの郷
3月26日(土) 18:30より

花見は   、、、サくら(座)
冬の間、山に帰っていたサ(田)の神さまが
さくらの花びらに座って里に下りて来て
田んぼの作業をはじめるように
合図を送って下さるので
人々は花見をはじめたとか
さくらの花見にまれ人(芸能者)を招き
サの神をたたえ
大地の恵みと人々の幸せを祈願して
田の作業に取り掛かったのが
はじまりだそうです。

因みに
田の作業を終えてからの行事は
「サのぼり」と言って
父達は近所の人々と
山里から浜辺に繰り出し
1日を飲んだり食べたりして
打ち上げの宴を張っていました。
コレは私が子供の頃のことです。

パンフには
開演ー星が輝きはじめたら  18:30   とあります。
焚き火が燃え幽玄な空気
水のステージ、雄大な自然と一体の演出

毎年楽しみにしています。




2016年3月23日水曜日

波動療法の結果



ドイツの波動療法(レヨメーター  PS  10000)で
義母の原因不明だった痒みの治療をしています。
今日は情報源となる写真を以って
波動器による結果を見てみました。
一回に付き70分を9回  ハーモナイズをしたのです。
皮膚全般という項目がわずか及びませんでしたが
殆んどOKです。
数日前の義母を見舞った様に
目視でもまだパーフェクトではありません。
なので今少し続けてみる事にしました。

それでも明らかに結果は良好です。
車椅子でも移動不可な場合でも
遠隔という治療法も存在します。
西洋医学以外にも色々な可能性を試すべき

義母はこの様な学習の機会を与えてくれました。


2016年3月21日月曜日

波動治療とハンドパワー

施設入所の義母は身体中痒みが有りその原因が分からずクスリも効果なく段々悪化していました。

1ヶ月前、波動器で原因は身体に残る毒素と判明その後波動器とハンドパワー、サプリメント(エトシナ、ギャバ)を使いデトックスを試みています。

今日、中間経過を見るべく情報源となる写真を撮る為施設に行ってきました。
痒みの状態はまだ見かけ上完全ではありませんが明らかに効果があるようです。
施設の方も「随分と良くなって来ています」と言って頂きました。

後日、写真を波動器に読ませて器械的な効果の程が判明します。

1ヶ月でクスリなしで治療出来る技術は識って置くべきです。
特に副作用などが強い場合はとても役立つと思います。
エネルギー療法はこの他にも探せば沢山あるでしょう。

私たち家族は幸にもこれを使う幸運に恵まれました。
義母はまだ手袋を外せない状態ですが身体に優しい治療法に出合えた事は
とても感謝です!

       エトシナ(多種の薬草を粉末化したもの)特にデトックス作用
       ギャバ  (胚芽)精神安定にも効果的

2016年3月19日土曜日

カサブランカ、Waves of Love




頂きものカサブランカ
部屋の中は強い芳香が漂っています。
一方
メタミュージックのウエイブス・オブ・ラブ
ヘミシンク音、キーボード、イルカの声、海の音
暫しこころの平安を得ています。
忙中閑あり。
感謝です。

2016年3月14日月曜日

ヘミシンクのワーク (エネルギーを送る〜遠隔)

ヘミシンクの「ライフライン」セミナー受講のメンバーからの依頼で友人の病気(大腸憩室炎)で抗生剤が効かず熱も下がらないので助けて欲しい旨のメールを受け取った。セミナー参加者のほとんどの人がこの方にエネルギー送った結果次の日には熱も平熱になり経過を見るという状態となった。
私達はイルカをイメージして其れを使って悪い所を癒す方法を学んだのです。自分は勿論こうして名前を聞いただけでその人にイルカを送り込んで癒す事が出来ます。これを遠隔と呼びますがこの方法はハンドパワーでも使います。幾ら離れていても関係無く意識さえ飛ばせばエネルギーが届くのです。今回はヘミシンクの受講生のメンバーで行ったのですがエネルギーの世界は何処から足を踏み入れても同じことなのだと改めて思い知ることが出来ました。最早、自分たちの進んでいるエネルギーの世界はジャンルを問う事なく全て繋がり宇宙と一体となった世界なのです。
ハンドパワーもヘミシンクも方法こそ違え結局同じことでもあるのでしょう。
奥は深くまだまだ端を発したばかりですが探索の甲斐が在ろうと言うもの。
ワクワクして進みたいものです。。。。。

2016年3月13日日曜日

耳川温泉(西郷温泉)





久し振りの温泉です。
午後から美郷町の耳川温泉へ
ここ何日間
仕事が溜まっていて忙しい日々でした。
ホッとする一時を過ごせ
寛いだ気分です。

温泉でハンドパワーの出番あり
圧迫骨折の方、事故後遺症の首ヘルニアの方
気を通しました。
今日はマントラ(オーム、アー、フーム)を
唱えながら気を掛けてみました。
このマントラは効き目が違うと
経験者が言うのです。
しばらく試してみる積りです。

帰りの沿道は山桜がキレイです。
あいにく曇り空ですが
気温も程よく
道の駅で椎茸などをゲット
楽しいドライヴでした。
これで
明日からまた頑張れます。



2016年3月6日日曜日

神田明神 と 湯島聖堂





   湯島聖堂


     孔子像

   筑波大学の彫塑展


   路傍の花

午後からの散歩に
神田明神と湯島聖堂へ
江戸時代、元禄の頃昌平坂学問所として
建てられた教育の発祥の地
と言うところで、
筑波大学なのかな?と思ったりして、、、
孔子も然り
神田明神の表側にあったので足を延ばしました。

おみくじは吉と出ました。
其れなりに可です。
平穏無事なこと感謝です。