2015年7月30日木曜日

冷や汁と野草茶

     ゴマと鰹節を炒ってすり潰し
     味噌を加えて更に潰します
     トーフを入れ
     湯冷ましで伸ばして
    きゅうりと大葉を刻んで入れるだけで
    我が家の冷や汁は出来上がります。
    これを麦ご飯に掛けていただきます。



   調合野草茶です。
   24種類の野草を含みますので
   何となくヘルシーな感じです。
   しばらく飲んでみます。

   夏はやっぱり冷たい食べ物
   になってしまいます。


2015年7月29日水曜日

相田 みつを展ー高鍋美術館






        相田 みつを 展
        H  27     7/18 〜 8/30   まで
        高鍋美術館
        観覧料   大人  700円
   美術館の中は心地よい冷房の効いて
   ゆっくり観覧出来ました。
   今までこの作家の事は余り識りませんでした。
 
   書かれた題材に深いものがあります。
   だから人のこころを打つのでしょう。
   やはり、裏打ものがその人の人生
   紡ぎ出すからには自分自身の分身という事なのだと
   改めて思いました。
   それが本当の作品なのです。
    佳い作品群です。

   外は35を越える、宮崎県は高温情報が出ています。
   まだ、暑さに慣れていない身には
   この気温は堪えます。
    我が家は日中は冷房をつかいません。
    自然が良いとはいえ、
    やはり海辺の我が家、温室擬き
    修行に近い、、、、、
    仕事も気になるけれど先ずは我が身
    労らなくちゃ!などと涼しさを求めたりしてます。

2015年7月27日月曜日

熊本 水上村の元湯温泉





        ヘビがいたのは奥まった一角
        目地の白と白蛇を
        最初は?と、疑ったのですが、、、


        湯山  湯の里は
        標高が割と高い集落です


         市房ダム沿いの道の駅

         西米良温泉の入り口   百菜屋からの
          一ツ瀬川上流

         西米良  百菜屋より下の川を

     西米良より手前、西都寄り


          湖の駅からの遠望

              一ツ瀬ダム湖   上流

★   今日は仕事オフなので
熊本の水上村の湯元温泉へ行きました
朝10時前家を出発、西米良を経て湯前へ
そこから隣町、市房山の麓ダムのすぐ先
水上村湯山、湯の里の元湯温泉です
到着は12時前だったので早弁をして
温泉へ、ウィークデイの昼とあって
全く貸し切りです
と、露天風呂へ浸かっていると
なんとへび!!、、慌てて飛び出しました
見間違いかな??また確認へ
やはり、蛇ですそれも白い、
係りの方へ来てもらっても
今は一人で動けないとつれない対応
動じない対応に此処では珍しくないの?
と、思ったりして。。。

でも、白蛇なら
ラッキーなのだと独り言ち
そうなんです、以前に失くした車のキーが
帰りがけに
連れ合いの車からひょっこり出て来たり
家の鍵を作った後だったけど
見つかったり(何日か前)

夕方4時前には
家へ帰ることが出来ました

脇目も振らず
温泉へ真っしぐらではありましたが
昨日の労働の疲れは
スッキリ癒されました!!!










2015年7月26日日曜日

畑仕事






我が家のミニ菜園
キュウリやピーマン、ゴーヤー、ニラなど
草の中でガンバっていたので
今日は草抜きをしました
キュウリ5本、ナス一本、ニラ等収穫です
ピーマンは肥やし 不足かひょろひょろの幹
2、3個しか成りません
菜っ葉が何処そこに少し生えています
適当に種を撒き散らしたからです

午前中には少し
紫陽花の剪定もしました
半分も終わらず
残りは今度行った折の仕事
その後はがむしゃらに草と格闘
でも、まだまだ草の勢いには
及びませんー

ほどほどに何事も
完成などとは程遠く
出来ただけオーライなのです、、、

身体を使い、頭を空にして
大地のエネルギーをいただき
充実感を得、畑の恵みを以って
今日の日、感謝です。。。。

2015年7月25日土曜日

南郷 の神門(みかど)ー山霧温泉




午後から所用で日向へ
その序でに足を伸ばして
南郷の山霧温泉まで
途中、午後の空は入道雲が
夏本番の風情で気持よい
ドライヴでした

神門、神様に纏わる土地なのでしょう
県北の高千穂は天孫降臨の地だし  
ここ神門は百済の郷とも呼ばれ
随所に神様が居られる座(くら)、
地域なのだろうと思う

温泉に入り
地殻のエネルギーを得られ
元気モリモリになれます
温泉効用は普段は
気が付かない位ですが
今日は断然、何かが違う!
と、思えてはて?
温泉で二方へハンドパワーを
自宅へ帰って又来客二方へ
都合4名にハンドパワーを通したのです
温泉とハンドパワーの
相乗効果なのでしょうか

毎日仕事をこなして
趣味程度にハンドパワーを使い
疲れを癒して且つ
人にも喜ばれる事って
とても有難いことです
感謝です!!







2015年7月24日金曜日

名残の紫陽花



グリーン化する紫陽花の花
刈り込みが遅れているのです
白からグリーンへ
ブルーからモスグリーンへ
それぞれシックな色合いです
切るのが惜しい位です
今年は日曜日が雨の日だったりで
未だに茂ったままです

今日は仕事帰りに
寄り道してキュウリ、ナス、ピーマン、ニラを
収穫しました
早速、キュウリをもろみでいただきました
手前味噌とはいえ、美味しい。。。
草の中で育った見掛けはイマイチ
でも味はホント美味しいです
肥やしをほとんどしません
竹パウダーをドッサリ入れています
虫除けにマリーゴールドが随所に
ハーブなんでしょうね
ナスは今日は二本だけ

行って何かを得られる楽しみが、
わずかのなり物でも
こころを豊かに
そして食べる楽しみが
有難いことです!



2015年7月22日水曜日

夏野菜のマリネ


カボチャ、ナス、ピーマン、オクラ、人参、玉ねぎ
フライパンで軽く焼いて
マリネ液に漬け込みます
マリネ液は
梅を酢と蜂蜜に漬けた(飲み物用)ジュースに
それに塩とオリーブオイルを加えただけ
サッパリして沢山野菜がいただけます

梅を酢に漬け込む時その分量を間違い
適量の10倍もの酢を入れた失敗作
でも、蜂蜜が勿体無く
何とか使い回しは?
と、思い付いたのが
このマリネ液だったのです
ほか、酢の物にも応用していますー

怪我の功名
になりました。。。。

2015年7月21日火曜日

閑古鳥が鳴く、、、、ハンドパワー体験所


今日のハンドパワーノー体験所は
閑古鳥が鳴いています
外では蝉、鳥の囀りが時折
内では読書をしその後少し瞑想を

昨日は臨時に午前中体験所開設で
三名の方が来所、
この癒しの手の話をたっぷり致しました

今日は反動で
何やら異なるトレーニングのようです
梅雨明けにも関わらず
パッとしない天気
でも、気持ちは明るいのです

ハンドパワーの体験所ご利用くださいね
腰痛、膝痛、その他の痛み、自律神経系の気の滞り、リュウマチ  等
        毎週    火曜日
        午前    9:30   〜  12:00
        無料です

何回か体験され痛みなどが改善されたら
ハンドパワーの取得をお勧めします

誰でもが使えその能力は古代より
私たちは持ち合わせている技術なのです
便利な現代ではその感性に蓋をしているのですね
少しのトレーニングでその感性を呼び戻せます
まずは既成概念を外し
自分の直感に従ってみましょう
きっと、忘れていた何かを見付けられます

人生って楽しい事が判るでしょう!!!



2015年7月19日日曜日

金比羅祭り












昨夜は祭りの淀
今日は大人神輿、子供神輿
午前10時頃から沿道に繰り出します
神輿が通過する前の家々では
水を用意して担ぐ人々へ頭から掛けて
意気を付けます
地域総出で祭りを盛り上げるのです

私も婦人会の子役で
神輿に参加する人の
おにぎり作りをしました
朝七時から出て皆んなで
オードブルやお弁当の用意でした

地域の行事はこうして
皆の協力で成り立ちます
祭りが終わると夏休み
お盆もまた
楽しい行事の一つです

子供達は地域のこうした催しを
思い出に刻んで
大きくなります
私たちも繰り返す行事に参加して年を重ねます

変わらないというのは
心の安定にも繋がるのでしょうね

守り続ける大切さ
先輩に感謝です!





今夜8時過ぎから花火大会でした
ちょうど雨間に勢いよく打ち上げられ
感激のひと時を楽しみました
我が家のベランダから眺めて映像をキャッチ
シャッターチャンスが難しく
肉眼に勝ることはないですね
それでも、余韻を感じて下さい
一早い夏祭りの余興です。。。