2009年8月30日日曜日

漆作品

高岡の漆工房で朝から夕方までで漆作品を5点仕上げる。漆の調合は湿度、温度、時間など難しくて工房のご主人がして下さる。私は筆を持って待ち構えるだけ(?)漆は墨のように筆の伸びの表現が上手く出来ないけれどその分、色の濃淡である程度カバー出来たようだ。唯、最初はやはり感覚が掴めなくて書くほどにそれなり納得のいく作までこぎ付けられた。これは二人三脚ということかも。これならいける漆の加減を常に掴んで貰ってからの仕事だから。後作品としての仕上げ(ビス、接着)を依頼して帰る。ルンルンして。コンパクトながらとてもよい仕上がりが一点あってGood!
仕事が気持よく運ぶと千人力を得た気がして心が豊かになる。今日は漆工房のご主人に感謝です。有り難うございました。

2009年8月29日土曜日

曼荼羅、一期一会の作品

裏打ちをした作品を額に収める。額は以前使った作品を抜いて使いまわしをする。適当な物がない場合だけ買うことにする。段々経済的に逼迫してくる。作品がはければお金は回っていくのだけど致し方ない。少しでも売れないかなあ!せめて次回の経費ぐらい賄えるといいのだが・・・・
裏打ちの作品から一割位が出品作として日の目を見ることになる。あとは額との相性とか色々な理由で先ずは没。人が着物で雰囲気が変わるように作品だって額で随分違ってみえる。展覧会ではないので自己主張ばかりを追う訳ではなくて語りかけるようにとか、半分しか表現しないとか作品にはまちまちの表し方を込める。(観る人に上手く伝わればラッキーなのだが)一つの訓練だからその内もっと上手になるだろう。
が、経済的に詰まってはならない!前進する為には作品を捌かなければならないのだ。
東京での個展を三年の目途でやってきたけれど次の展望を考えなければ。作品をはかす方法を教えて欲しい・・・

2009年8月21日金曜日

メーン作品

午前中は教室、午後仕事場へ直行して先ず掃除をする。二時間かけて準備は気持的に整う。構想は出来ているので今日は紙に載せるだけ。4尺×8尺、3尺×4尺の紙を用意して、ちょっと気功で気分をスタンバイさせる。4時から一気に書いていく。大体、イメージのように出来上がる。気にぶれが無くてロスもない。滅多にこうは行かないのだが今日は本当にスムーズに事が運んだ。ひょっとしたらこれは気功や呼吸法のお陰ではないだろうか。明日はこれに雅印を押して裏打ちにまわす。メインの作品は3尺×4尺のサイズの4枚、4尺×8尺サイズは一応ライブ用と考えている試作品。
さあ、これで懸念されていた作品の目途が付いたので後は小作品の充実を図らねば。
来月の今日が開幕なので丁度一月残すのみ。

上手い具合に事は運びます。有難いことです。感謝!

2009年8月16日日曜日

ホ・オポノポノ

今日は通浜では魚供養の日、お盆最後の日は夜遅くまで盆踊りで盛り上がる。今、夜11時を過ぎても音頭取りの声が拡声器で聞こえてくる。私がこの地に嫁いで来た当事は夜中の12時を過ぎてもまだ踊り子が居たくらいだけれど、今は流石にそうは行かない。時代の流れが、諸般の事情が許さないのか。ちょっとさみしい。踊りは何回教えて貰っても覚えられなくてもう諦めて眺めるだけ。それでも結構楽しくて体がウキウキしてくる。かき氷を食べて先ほど帰ってきた。また来年までお預け。 

さて、今日は特老の義母を外出で連れ出して義妹たちと我が家で昼食を囲む。メニュウーはありふれたカレー、サラダ、ソーメン等、ご馳走は皆の笑顔。帰る前にお風呂に浸かって、サッパリしてもらう。孝行の真似事だけど、させて貰ったこちらが癒される、不思議な気持ち。ハワイの少数民族に伝わる伝統的な問題解決のメソッド「ホ・オポノポノ」・・・自分を癒すことは人を癒すこととある。ひよっとしたらこれに近いのかな?今日参加した皆がハッピーになったに違いない。
癒されて私も元気が出てきたみたい。「ありがとう」

2009年8月13日木曜日

色即是空は遙か彼方

毎日暑い、暑い。通浜の二階は暑いのです。スタンバイするのに時間が掛かる。クーラは使いたくない。特に迷いや気に滞りがあると仕事に集中出来ない。気が拡散すれば色々と気に掛かり出す。まっしぐらに進むにはどうするか?色、即ち諸々の捉われごとから離れること。・・・・・例えば意識して暑さを感じなくするか、亦は忘れる事が出来れば空に近づくことになる?行うは難し。柳沢桂子さんの般若心経の中に出てくる。全てが自分から出て自分に帰する、ありのままに受け入れる、相対的に感じることをしない。暑いことを受け入れる。暑さと一体になるから何も感じない。言うは易し。

本当に、呼吸法の成果はあるのでしょうか?落ち込み気味の今日この頃です。
お助けあれ!

2009年8月9日日曜日

シビックセンター DM印刷

シビックセンターの個展まで一月余りになる。パンフレットを二箇所に送付。最初は一月以上前に送って「忘れてしまう」と言われてしまった。タイミングが判らなくて色々失敗も次のステップになる。ハガキは今日レイアウトして印刷をする。試みに印刷してこれはと言う時は100枚を超えてしまう。出来上がって先ずは安心。会期前までにボチボチ宛名を書いていこう。
昨日は午後から染紙作成。納得いくものになかなか仕上がらない。今日眺めてみて何枚か使えるかなと思える物があって、ホットする。スタンバイ出来るように整うと気持ちが落ち着ける。いつでも取り掛かれる安心感があるとイメージを広げる事ができる。何かを眺めながら、呼吸法をやりながら、心は探し物をする。楽しい時を持てる。
さあ!これで、「気の落とし穴」から出る事ができるだろう。

 コメント 有難うございます。見守られている気持ちになれます。

2009年8月6日木曜日

気の落とし穴?

最近ニコニコしていないらしい。自分ではマイヘー゚スのつもりなのだが。7月の個展を終えてさあ!こんどは9月の東京に向けてエンジン開始しなければとぼちぼち取り掛かってはいる。でも、はっとするような作品が生まれない。暑い!暑い!と気持ちが入っていかないのだろうか。今仕事場の住人が帰っているのでこの通浜の二階で仕事をせざるをえない。まるでサウナみたいだが逃げる訳にもいかず。さあ、さあと自分を励ましながらやる。本当に打ち込んだら暑さなんて気にならないはずだけど・・・・・
気で凌げないのかなあ。それとも落とし穴に入ってしまったのか?

何点か裏打ちに回したいのだけど踏ん切りがつかずぐずぐずしている。額も使いまわしを考えてぐずぐず。   気分もお天気もぱっと晴れないかしら!

2009年8月3日月曜日

草やま

久方ぶりの畑。うんざりするほどの草、草。野菜たちが埋まっている。くさを掻き分けてキュウリ二本収穫。一昨年は食べきれないほど収穫出来たのにこの草に養分を取られてしまうのだろう。ゴウーヤも草の中を伸び放題。こぼれ種ながらしっかり実をつけてくれる。あまり大きくならずに収穫できてこれはこれでO・K。半分も草抜きは終らない。来週頑張ろう!。
さて、作品創りはボチボチ。何種類か裏打ちに出せる。額を見に行きたいのだが・・・・
メーンの作品を思案中。テーマになる様なものが浮かばない。
心を遊ばせてよいアイデアが浮かびますように!