2011年12月31日土曜日

年年歳歳


繰り返される毎年の行事。恙無くこの歳を終える。感謝!

2011年12月30日金曜日

一陽来復


今日晦日、料理の下ごしらえ、仏壇の花の取替え、小掃除などで一日が終る。ゆっくり流れる日・・・・きっとまた楽しいワクワクする日が来るはずだ。作品の構想を考えながら事を進める。

2011年12月28日水曜日

綿の花

今日は餅をつく。蒸し器のパッキンを失くして失敗をしながらようやく鏡餅用を二升、やれやれ。。。。後は小掃除をして煮しめを作って・・・お正月を迎える気分になっていく。今日で仕事収め。この地ではお歳暮は魚を配る。お頭付きがよいとされるけれど今時それを有り難がらない人も結構いる。なにせ出刃包丁がないのだから。大きい魚を届けても魚屋に持っていって裁いてもらう話を聞くと・・・・切り身の方が有り難いご時勢なのだ。明日からは配り方の傍ら自己流の料理をする、楽しみながら。煮豆、昆布巻きなどなど。

2011年12月19日月曜日

作品の行方

たまる一方の作品をどうしたものか思案していたら東京で寄贈先があって6点お嫁に行った。有り難い出会いの後今日その先へ届けられた。一点は既に会場で14日引き取られている。きっと落ち着いた場所で人の心に働き掛けてくれるだろう。私の手元を離れたら既に独り歩きをしている。あの子たちは独立した作品格を持って歩いていくだろう。今までは何となく手放すことにためらいもあったのだが溜めてしまっては次に進めないことに気付く。一旦作製したものはすべからく独立させて次を生み出す事に精魂を傾けよう。その為には潔く手放して何もない状態から新しいものを生み出して行く。来秋の企画展を目途に全ての作品を手元から飛び立たせよう!!!神様お願いします。。。。

2011年12月16日金曜日

シビック会場風景




 12月11日~14日 東京 文京区シビックセンターギャラリー

2011年12月9日金曜日

明日出発

11日からの東京の個展。明日午前中はお稽古をして昼の便で上京、夕方は呼吸法の教室でメンタルトレーニング。押し迫ってからエンジンが掛かってようやくたどり着いたの感。3,11後で人の感覚は去年とは違ってきていると思う。地に着いた生き方を模索し始めたのではないか。自分自身も当然変わってきているはず。今回の個展でこれからの行き先を考えなくては。。。。。未来に光がほしい。周りの人から沢山助けられてそのお返しはどのようにすべきなのだろうか。とにかく頑張ろう!!

2011年12月8日木曜日

秋のなごり



我が家の森の椿ときんかん
よく通る道端の銀杏

2011年12月2日金曜日

個展作品選別

7日の作品発送向け作品の選別をする。今回は書き下ろしの作品がメインで大きな作品がない。会場が広いのでどのようなセッテングなるか・・・・作品に頑張るように声を掛けながら作業をする。