2015年4月29日水曜日

西米良温泉ーハンドパワーを

西米良温泉  ゆた〜とへ

今日は石堂山の山開きで
午後三時過ぎ沢山のお客さんでした
そうとは知らず出掛けたのでしたが

四人の方に
ハンドパワーを通す事が出来ました
膝痛、肩の凝り、五十がた、目の痛み、喉の違和感など
何れも其れなりの反応がありました
軽くなったのは無論のこと
挙がらなかった腕を上げたり
首に気を通す時はジーンと感じますとか
させていただく私には
この反応はこの上なく
嬉しいものです
実際に痛みを感じるご本人から
聞けると言う事は
ホンモノだからです
このトレーニングの積み重ねこそ
ともすれば揺らぎがちな我がこころの
確信への道しるべだからです

有難うございました、感謝です!






新緑のグラデーションが
美しい沿道です



2015年4月26日日曜日

森でのひと時








午前中は家事、町議会議員の投票
午後は森へ

緑の中で深呼吸して
さて、何から始めようか
先ずは手当たり次第草抜き
計画なんて無いのです
草とたわむれる?
聞こえはいいけど
何をしてもそこそこなんです
だから何でもやっただけ

それでも満足なんです
土に触れ、独りの時間を過ごす

草も生きていて
放っおくと自在に伸び種を落とす
其処のところに少しスットプをかける
全く我が物顔で蔓延ります
手に負えなくなると
鎌で斬りまくります
最近は畑というより
雑草園です。。。。。

落ち葉を傍へ
さっぱりとした通路
木陰が気持ち良いです。


暮れ時のみずくさの花









2015年4月25日土曜日

レイクランドー美郷温泉




今日は午前中の仕事を終え
3時過ぎから以前の西郷温泉へ、
美郷町として合併したので
現在は美郷温泉と名称が
新たになっていました

目的は
途中の直販所で
みかんを買いたかったのですが
不知火、かな
今の時期でも充分美味しいのです
ところは産業道路の
都農のはずれ、もう日向あたり
買ってみて、おや
私の教室でお稽古している人の生産です
いやいや驚きです
こんなに遠くまで来なくては、、、、

神さまは
粋な取り計らいをして下さいます

知人から教わって
美味しいみかんをはるばる
探しに来たのです

楽しい買い物のドライヴ
ほっかりな気持ちです


これが
求めたミカンです

2015年4月24日金曜日

聖なる予言

この本はペルーでのお話
南米ペルーは古代遺跡が多い
人類永遠の神秘
霊的気付きへのヒント
遺跡は私たちに沢山の
魅惑的高次な意味を
示唆してくれる

この本に
意識を使って
植物を育てる学者が出てくる
そう、ハンドパワーなのだ!

我が家の花壇だって
お隣に比べ繁りにしげるのは
偶然ではない、と思える

ハンドパワーの
威力をかみしめている
自分だけ独り占め
するなんてこと勿体ない。。。。
全ての人と分かち合いたい

意識はエネルギー
エネルギー使いましょう!



2015年4月21日火曜日

ハンドパワーの体験所その後


今日のお客様は九十歳のご婦人
息子さんが連れて見えました
帯状疱疹、膝痛
ハンドパワーを通すこと20分余り
その間気持ち良さそうにウトウト
普段はお話好きであられるとか
全くおしゃべりされない事を
息子さんが驚かれる程

施術の結果は
「あら、楽になったごとある」
左腕の帯状疱疹の場所を触っても
「痛くない」
息子さんが手で払ってみると
さすが、「痛い!」とおっしゃる

膝痛は「軽いがー」と

1回目にしては上出来、
ましてや、気は初体験
回を重ねれば   気(パワー)の通りは
きっと良くなる筈
身体が其れなりの反応をして来る

シンプルに受け入れ
在るがままにこころを委ねる
その事が大切
理屈なんて何も要らない
痛みが取れれば身体は正直

身もこころも喜ぶ!!


2015年4月20日月曜日

ハンドパワーの治療会



ハンドパワーの治療会が
サンホテルフェニックスでありました
福岡から野中邦子先生がみえて
他、大分と延岡それに宮崎の治療所の先生方
四名の先生方が施療されました
パーキンソン病の方がさっそうと歩き出されたり
曲がらなかった膝がスムーズに屈伸出来たり
今日もいろいろ驚きがありました

私はお連れする方は無かったですが
会場に足を運ぶだけで
身体は軽くなります
数々の奇跡に触れたり
体験談をきくだけでも
明日からのハンドパワーの
指針に出来ます

ともすれば硬くなるこころと意識
柔軟性を心掛け
何処からでも吸収ぐらいの
気持ちです

自分だけの体験は狭く限られる
知らない事だって山ほど
常にアンテナ張って
受け入れられる状態でいたいものです

学習、トレーニング途上です。。。。。



2015年4月19日日曜日

神の郷(かんのごう)温泉ー小林市




今日は
小林市の神の郷(かんのごう)温泉へ
先ずはバイキングランチが目当てです
地産地消を謳う素朴な食材で
お惣菜の変化版ですが
それなりに
主婦としては満足しました

温泉は掛け流しです
石灰石のような鍾乳石を築く泉質
飲める、タンサンを含む味でした
温泉水で炊いたご飯は
モチモチ感があって美味しかったです

温泉でハンドパワーを
足に故障のある方二名他、膝痛の方へ
ムラサキ色が変化して赤みへなど
其れなりの効果を口にされました

私のトレーニングも
こうして日々積み重ねてこそ
チカラになるのでしょう
揺るぎ無い確信は
そう、カンタンではありません
日々の揺らぎのなかで
まだまだトレーニングが必要です

応援
宜しくお願い申し上げます

一声掛けていただければ
飛んで行ってハンドパワーを
掛けさせていただきますーーー

軽い気持ちでも
お試しくださいませ











  





2015年4月18日土曜日

初かつを



昨日からかつをが獲れています。
今日は我が家でも食卓へ
かつをは特に鮮度が命
切り身を空気に晒すと
黒っぽく変わります
ですから、
たたきにして食べるのでしょう
獲れたては身がプリプリして
弾力があります
日にちを経るとサクサクに変わってきます

鮮度の重要性が特に問われる
魚です
新しい物を食べてみて下さい






2015年4月15日水曜日

臭木菜ー山菜





臭木菜を木城の菜っ葉やでゲット
以前 乾燥したものを食べた時
とても美味しかったのです
今回は若葉、
早速買って調理
タンサンで茹でそのまま一昼夜水にさらして
アゲとトーフを入れ煎り付けます
醤油麹、塩麹少々で調味
出来上がりです
なんとも言えない美味しいさ

臭木、臭木菜と称される通り臭いのだそうですが
私が買った新芽は?

ネットで調べると夏場 
7月から〜8月からごろきれいな花を付けるようです
知らない事って多いですね
何でも識る事は
ワクワクします。。。。

2015年4月13日月曜日

ヒーリングハウスーレモングラス





今日は大分の飯田高原にある
会員向けヒーリングハウスへ行ってきました
九十余名のハンドパワーを使える人が
集って音楽療法、温泉などで
1日を過ごします
建物が立つ場所は波動も高く
かつ、大勢のパワーを持つ人が集まれば
空間も自ずとパワーは高くなり
少々の故障は癒されます
昨日の作業の疲れなど
全くなしです

かつては癌や難病、障害を克服
元気になり今をこうして
過ごしている方の体験談などを聞き
気功や見えない世界を感じる感性に
早く皆が目覚めてほしいと
切に願うばかりです

2015年4月12日日曜日

ギボウシ いろいろ







森のギボウシです
珍しい品種は
無くなったようです
半日陰でたくましく茂って
グリーンが綺麗です
これからもっと大きくなります

お友達の椎木
シャガ



一面のくさ、くさ。
今日は草をところどころ抜いて
1日が過ぎました
久しぶりに行ってみると
何をどうしたら良いか分かりません
とにかく、しゃがんで
草を抜きます
この作業がいいのです
草、土をいじる
達成感があります
大地にアースが
いいのかもー
家人は「無駄な」と
のたまいますが、、、、
私的には
メンタルなクスリなのです。





2015年4月11日土曜日

ヘミシンク


再びヘミシンクに取り組む
どうしても、クリックアウト(眠ること?)ばかり
これでは単なる疲労回復作用
何とも情けない!
やりくりして時間を確保してる積りなのに、、、、

クリックアウトも必要とはいわれるけれど
こうも、毎回重なると
独習の行き詰まりー
独り、悶々って気持ちです

ヘミシンクって
素晴らしい世界の体験をするはず

この期待がじゃまをする。。。。のか?

2015年4月8日水曜日

花壇の花



アジサイの花芽も
だんだん形を成しはじめ
みどりのギボウシは
勢いよく伸びだします
狭い花壇の花は
もう少しで
花ざかりとなります
眺めて癒される
ひとときです、、、、

2015年4月5日日曜日

通浜ー魚直販所オープン

魚、魚の加工品、近辺の野菜 、パン、惣菜、牛乳など

焼き牡蠣を食べさせる処
ホタテ、ハマグリなど

潮汁の振る舞いー300食
小一時間で仕舞いです〜
ハモのつみれ汁
近海獲れ魚を廉売
マグロの切り身
鯛、フグ、ハギ、サゴシ、フカの湯がきなど

雨の中
昨日と今日オープンイベント
朝 10:00から
沢山の方が並んで待っていました
私も婦人会の小役で参加
振る舞いで接待の手助
楽しく働きました。。。
大勢の方々が寄ると
パワーが在ります
繁盛を願うばかりです。

2015年4月3日金曜日

ハンドパワーの出番もあり

個展の会場へはいろいろの方が見える。
今回も
ハンドヒーリング、
神の世界の文字、宇宙観を現す老子、それに気の世界
関連するワールド
やはり裾野は違えど目指す処は同じ

ゆっくり腰を落ち着けて話される
忘れていた事をおもいだすー
年を重ね、経験を積んで
生き様を見つめる

人の一生は学びなんだー
仕事を通して教えられる
今回の個展では
改めて、
こんな仕事をさせてもらえることが有難く
心から思えました
感謝です!

夜の羽田

帰りの宮崎空港