2013年2月27日水曜日

春を食べる


菜の花

たっぷりのお湯で湯がく

菜の花とトーフを炒めて
 美味しいのです。
ちょっと苦味もあって
はるの味です
今からしばらく
自然の恵みを
いただけます
感謝です!

2013年2月16日土曜日

バレンタインチョコ

娘からのチョコ
今年は和菓子をたんと買い込んでプレゼントする。
なにしろ私もご相伴にあずかるのだから
普段は安価な駄菓子でお茶を濁している身
この時とばかり奮発して
それがようやく底をついたら
さあ、出番です
本物のチョコ,お味は如何でしょう。

2013年2月9日土曜日

椿(春光)・紅梅

椿(春光)と紅梅
春の訪れ

何があっても季節は間違いなく巡ってくる
穏やかなこころで春を愛でる
 ハンドパワーも疑う人々には効果がない


疑うと実験がうまくいかないのは何故か・・・・
事実があるから信念や常識が生まれるのではなく
信念や常識を皆がもっていると事実がその信念や常識どおりになる
今学問的にも証明されるようになりつつある
私達の社会は私達自信の想念がつくり出したもの
想念が実現するということを意識して毎日を過ごす
身の回りで観察していくとそれを多々経験する
(宇宙の根っこにつながる生き方-天外伺朗)

 

2013年2月7日木曜日

ギャラリー探歩・・・・2K540

手前の独楽は回すと上下ひっくり返る

手のひらに乗るミニサイズ
2K540・・・御徒町より300m、秋葉原より7OOm、東京駅より2540mに位置するガード下のギャラリーを探索する。通りがかりの人を対象にしたオープンスペースもあってイベントも出来るとの情報をラジオで得て上京ついでに覘いてみる。若いアーチィストが仕切られたブースで発表を兼ねてお店を出せ割と安価で利用者も多いという。手作りの製品、かばん、布製品、木工品、陶芸、・・・など。そこで見つけた独楽。北海道北見の作家の作品。

2013年2月4日月曜日

西野流呼吸法

子供達とお家ごはん・・刺身・蕪の煮物・キャベツの水炊き・恵方まき
今年はじめてのお稽古。土曜日上京、午後2時間、日曜日は午前の部と午後の部、合わせて3回受講する。日曜日は道場にひしめきあうほどの参加者。一単位は二時間で一時間目は基本的な呼吸法、身体を緩める体操、二時間めは指導員や西野先生との対気。久しぶりに西野先生に対気をしていただく。対気は気による交流。立って向かい合いお互いの手首を交差させて丹田に意識を置いて気を出し合う。指導員から飛ばされる。西野先生からは飛ばされるより繰られるといったほうがよい。気の受けてによっては勝手に走りだしたり、笑ったり、転げたりほんとに様々な反応を示す。気の受けての意思に関係なく身体が反応していく。皆、身体の深い処からの反応に気が滞りなく流れるので一様にすっきり感を覚える。まさしく気のコミニケーションである。呼吸法をすると疲れが瞬時になくなる。疲れを覚えたら横になるより何回か呼吸法で気を身体の中を回すと(大周天)回復が早い。呼吸法に出会って六年、最近は睡眠時間が短時間でも平気。以前なら考えられないこと。日ごろ穏やかな気持ちで過ごせるようになったのは気のトレーニングのおかげ。ほんとによいメソッドに出会って感謝である!