11月30日~12月4日まで高鍋美術館で開催。斉藤鈴山先生他9名。斉藤先生の遺墨が数点、各自2点~3点出品。今日は午前中当番。宮日の取材を受ける。ゆったりの空間が贅沢。出展者の開拓をはからねば。
2011年11月29日火曜日
2011年11月22日火曜日
2011年11月18日金曜日
2011年11月13日日曜日
2011年11月12日土曜日
義母のお見舞い
施設で暮らす義母を久し振りに見舞う。声を掛けるとニコッとする。アルツハイマーで誰かの認識は出来ないはずなのに・・・・でも出来るのだろう。施設の方は家族だとちがうんだよねーと云っている。確かに判るはずだと思う。パワーを20分余り通してみる。その間は気持よさそうに座っていてくれる。主に眉間の自立神経をつかさどる位置を意識して気を送る。治療として考えるなら週に2~3回は必要だろうけれど果たしてアルツハイマーにパワーがどのくらいの効果があるものだろうか。痛みや気の流れに関してははっきりと効果はある。パワー取得して3ヶ月だが日々周りの人々を通す中はっきりその手応えを感じる事が多くなって来る。自分の確信が且つ手応えに繋がるようだ。まだまだ30パーセントも行かないかもしれないがこれは多く人に当たって感性を磨く必要があるということだろう。義母の元を去るときは哀しそうな表情を見せる。やはり魂は判るものなのだ。改めてしばしば訪ってあげるべきことを思う・・・・
2011年11月3日木曜日
登録:
コメント (Atom)








